仙台七夕まつりは、伊達政宗公の時代から続く伝統行事として受け継がれる、東北の夏祭りのひとつ。毎年200万人以上が仙台を訪れます。
まつりの特徴といえば、やはり毎年新に手作りされる豪華絢爛な笹飾り。祭り前の8月4日早朝、各商店街では長さ10メートル以上の巨大な竹を山から切り出し、小枝をはらい、飾りつけの準備を行います。
飾りは各個店の皆さんが数カ月前から手作りで準備し、吹流し5本1セットで飾るのが仙台七夕の習わしとなっています。飾りの内容は当日まで企業秘密となっており、8月6日の朝8時頃から飾り付けが行われ、その豪華さを競い合います。
晴天のもと幾重にも重なり風にたなびく繊細な和紙飾り。その姿はまさに絶景といえるでしょう!
開催 期間 |
2023 年 8 月 6 日(日)・ 7 日(月)・ 8日(火) |
---|---|
会場 | 仙台市中心部および周辺の地域商店街 ⇒仙台駅前から中央通り、一番町通りのアーケード街にかけて七夕飾りがご覧いただけます。 また周辺の地域商店街でも昔ながらの素朴な笹飾りがご覧いただけます。 |
お問合せ |
公式サイトは【こちら】 |
ツアーお申込みはこちら
--- 国内パックツアー ---
--- 国内ダイナミックエクスプレス ---
航空券+ホテルの価格変動型商品


ダイナミックエクスプレス検索時の注意
- 上記ボタンをクリックすると、8月6日出発・1泊2日の検索結果が表示されます。その他の条件は下記の通りです。
《基本条件》予約クラス(JALのみ):普通席、直行便利用
《宿泊条件》宿泊エリア:東北>宮城県>仙台 部屋数:1 1部屋あたりの人数:大人1名 食事条件:選択なし - 詳細条件を変更されたい方は、ボタンクリック後、各条件をご自身で変更のうえ再検索をお願いいたします。または、ボタン下部の「はじめから検索したい方は⇒こちら」から、TOPページよりお好みの条件にて検索ください。
- 検索結果表示後、下記現象が起こる場合がございます。なお、発生した場合は、旅行日程及び宿泊ホテルを再度ご検討いただいたうえ再検索をお願いいたします。
- 《あるはずのフライトやホテルが表示されない》→「該当のフライトが満席」及び「該当のホテルが満室」の状態
- 《上部に赤字でエラーメッセージ》→「飛行機が満席で表示できるフライトがない」「ホテルが満室で表示できるプランがない」のどちらかもしくは両方
8/9~12(8/10・11本番) よさこい祭り(高知県)
祭りの様子(イメージ)
祭りの様子(イメージ)
「よさこい祭り」とは、華やかな衣装と手に持った鳴子が特徴的な日本の代表的なお祭りの一つ。
発祥地である高知では、毎年8月9日(前夜祭)10日、11日(本番2日)、12日(後夜祭・全国大会)の4日間、高知市内9カ 所の競演場・7ヶ所の演舞場で約200チーム、約18,000人の踊り子が手に持った鳴子を鳴らしながら工夫を凝らし、地方車には華やかな飾り付けをして市内を乱舞します。
チームごとの踊りやイメージに合わせた色鮮やかな衣装を見るだけでも楽しいよさこい祭り。実は、基本的なルールを守っていれば曲をアレンジしたり、振り付けを自由にしたりすることができるので、様々なバリエーションの踊りを見ることができます!
開催 期間 |
2023 年 8 月 9 日(水)~ 12 日(土) ・8月9日(水)…前夜祭・土佐学生よさこい大会・高知市納涼花火大会 ・8月10日(木)~11日(金)…祭り本番 ・8月12日(土)…後夜祭・全国大会 |
---|---|
会場 | 8月9日(水) ・土佐学生よさこい大会…高知城 ・祈願祭/前夜祭…中央公園 ・高知市納涼花火大会…鏡川河畔 8月10日(木)~11日(金) ・祭り本番 追手筋本部競演場、帯屋町演舞場、中央公園競演場、上町競演場、升形地域競演場、万々競演場、愛宕競演場、菜園場競演場、梅ノ辻競演場、はりまや橋競演場、旭演舞場、京町演舞場、秦演舞場、高知城演舞場、高知駅前演舞場、柳町演舞場、《新規》高知大学演舞場 8月12日(土) ・後夜祭…中央公園 |
お問合せ |
※時間は変更になる場合がございます。 公式サイトは【こちら】 |
ツアーお申込みはこちら
--- 国内ダイナミックエクスプレス ---
航空券+ホテルの価格変動型商品


ダイナミックエクスプレス検索時の注意
- 上記ボタンをクリックすると、8月9日出発・1泊2日の検索結果が表示されます。その他の条件は下記の通りです。
- 《基本条件》予約クラス(JALのみ):普通席、直行便利用
《宿泊条件》宿泊エリア:四国>高知県>高知市内 部屋数:1 1部屋あたりの人数:大人1名 食事条件:選択なし - 詳細条件を変更されたい方は、ボタンクリック後、各条件をご自身で変更のうえ再検索をお願いいたします。または、ボタン下部の「はじめから検索したい方は⇒こちら」から、TOPページよりお好みの条件にて検索ください。
- 検索結果表示後、下記現象が起こる場合がございます。なお、発生した場合は、旅行日程及び宿泊ホテルを再度ご検討いただいたうえ再検索をお願いいたします。
- 《あるはずのフライトやホテルが表示されない》→「該当のフライトが満席」及び「該当のホテルが満室」の状態
- 《上部に赤字でエラーメッセージ》→「飛行機が満席で表示できるフライトがない」「ホテルが満室で表示できるプランがない」のどちらかもしくは両方
8/26 東松島夏まつり 8/27 松島基地航空祭(宮城県)
ブルーインパルスの飛行をこの目で!
青の衣装を着て参加するといいことがあるかも…?
東松島市はブルーインパルスの本拠地。東松島夏まつりでは、商店街に青色の暖簾や来場者には青いアイテムを身に着けてもらい、会場全体が「青(ブルー)」一色に染まり、盛り上がりをみせます。
そしてこのお祭りで見逃せないのはなんといってもブルーインパルスの展示飛行。翌日(8/27)開催予定の「松島基地航空祭」と併せて2日連続で展示飛行を堪能できます。
2日連続で飛行ができるのはブルーインパルスの本拠地である東松島市ならでは!
そして夜には花火も打ち上げられ、昼から夜まで夏のお祭りを満喫できます。ご来場の際にはぜひ「青い衣装」を着てお祭りを楽しみましょう♪
開催日 | 2023年8月26日(土)12:00~20:00(予定) |
---|---|
会場 | 東松島市商工会前~なかみち屋 ・ゆぷと~東松島市商工会前~県道247号前 |
アクセス | ●公共交通機関 仙台空港(仙台空港鉄道・JR利用)⇒《約25分》⇒仙台駅(JR)⇒《約45分》⇒矢本駅⇒徒歩約1分 ●車 三陸沿岸道路/三陸縦貫自動車道経由 約50分 |
開催日 | 2023年8月27日(日)9:00~15:00(予定) |
---|---|
会場 | 航空自衛隊 松島基地 (宮城県 東松島市 矢本字板取85) 【Google Mapで見る】 |
アクセス | ●公共交通機関 仙台空港(仙台空港鉄道・JR利用)⇒《約25分》⇒仙台駅(JR)⇒《約45分》⇒矢本駅⇒徒歩約22分 ●車 三陸沿岸道路/三陸縦貫自動車道経由 約1時間 |
ツアーお申込みはこちら
--- 国内パックツアー ---
--- 国内ダイナミックエクスプレス ---
航空券+ホテルの価格変動型商品
↓1泊2日はこちら↓
↓2泊3日はこちら↓
ダイナミックエクスプレス検索時の注意
- 日程・フライト区間・旅行期間以外の条件は下記の通りです。
《基本条件》予約クラス:普通席、直行便利用
《宿泊条件》宿泊エリア:東北>宮城県>仙台 部屋数:1 1部屋あたりの人数:大人1名 食事条件:選択なし - 詳細条件を変更されたい方は、ボタンクリック後、各条件をご自身で変更のうえ再検索をお願いいたします。または、ボタン下部の「はじめから検索したい方は⇒こちら」から、TOPページよりお好みの条件にて検索ください。
- 検索結果表示後、下記現象が起こる場合がございます。なお、発生した場合は、旅行日程及び宿泊ホテルを再度ご検討いただいたうえ再検索をお願いいたします。
- 《あるはずのフライトやホテルが表示されない》→「該当のフライトが満席」及び「該当のホテルが満室」の状態
- 《上部に赤字でエラーメッセージ》→「飛行機が満席で表示できるフライトがない」「ホテルが満室で表示できるプランがない」のどちらかもしくは両方